てぃーだブログ › オキマン。 › どぅーちゅいむにー › 第724話「東京ディズニーシーに行ってきた」の巻

2012年11月03日

第724話「東京ディズニーシーに行ってきた」の巻

娘の小学校が開校記念日だと聞いて
急遽2人でTDS行くことにしました。おデートです。

長いこと遊びになんて全っ然連れて行ってなかったしね。
娘、前日から楽しみで楽しみでテンション高え高え。

第724話「東京ディズニーシーに行ってきた」の巻

いつもは車で向かうのですが、今回は初めてのバス。
横浜駅から一本なので超らくらく。

でも渋滞で園に着いたのは11時。
そこからチケット買うのに並ぶこと1時間弱。

この時点でお目当てのトイ・ストーリー・マニア!の
ファストパス(FP)はアウト…。まあ予想の範疇でしたが。
まともに並ぶと待ち時間は2~3時間なので断念。

第724話「東京ディズニーシーに行ってきた」の巻

絶叫系が苦手な俺ですが、娘に付き合って
タワー・オブ・テラーとセンター・オブ・ジ・アースに連続ライド。
思ったより怖くなかったな。

TDRのアトラクションは本番前の煽りがよく出来てて
そこでびびるんだよなあ。
他にはアクアトピアとマジックランプシアターに乗ったよ。

携帯、スマホで利用できるオフィシャルサイトが超便利。
リアルタイムでアトラクションの混み具合や
FPの利用時間帯などが確認できる。無駄なく動けます。

「次何に乗りたい?」と頻りに聞いてくる娘。
「お前が乗りたいものでいいよ」と言うと「何でもいい」。
とにかくTDRにいることが楽しくて仕方がないそうな。

第724話「東京ディズニーシーに行ってきた」の巻

シーは今やすっかりダッフィーのテーマパーク化してますね。
ぬいぐるみを抱っこしてる女性の多いこと。
娘もご多分に漏れず。新作の衣装を購入、早速着替えさせてました。

最後に娘ひとりでタワー・オブ・テラーに。よう乗るわ。
そしてイベント「ファンタズミック!」を観る。
http://p.tl/Zz3a

後ろ髪を引かれつつもバスと電車で帰路につく。
「疲れた」「眠い」「次は車がいい」と娘。
確かにバスは楽な面もあるけど、これはこれでえらく疲れる。

車は時間が自由になるし荷物も手持ちしなくていいけど、
散々遊んだ最後に自分で運転する苦行が待ってる。
どっちもどっちだなあ。

理想は周辺のホテルに宿を取っておくパターンだな。
金と時間に余裕があればだけど…なかなかねえ。


まあとにかく疲れました。
大人が2人いれば交代、休憩できるんだけど、
1人だと子供の溢れるエネルギーに対応できませんぜ。

娘と2人でお出掛けってなんだか聞こえはいいですが、
やはり保護者と子供。家族サービスです。
たまにでいいです。



同じカテゴリー(どぅーちゅいむにー)の記事

Posted by うらまっく at 03:08│Comments(2)どぅーちゅいむにー
この記事へのコメント
こんにちは。
お久しぶりです。

良いっスなぁ~夢の国。

2年くらい前にランドの方に
家族で行った事あるんですが
(しかも子供たちは初)
長男が途中で体調を崩しちゃうし
次男はホーンテッドマンションで
怖かったらしくブルーになっちゃうしで
ラチがあかなくなっちゃって滞在時間が約3時間
ってハプニングがありましたよ。

せっかく前々から考えて計画建ててたのにぃ。
悔しくって
冗談じゃなく本当に泣きそうになっちゃいましたよ。

北関東に住んでるとなかなかすぐには行けないけど
いつかリベンジしたいっスなぁ。

でも子供ができたら絶対に
「イッツアスモールワールド」に連れて行く
ってって夢が叶えられただけまだいいかな?
Posted by スキュラ at 2012年11月04日 20:45
パパさんお疲れ様です。
TDRはひと仕事ですよね。

あそこは遊び方にコツがあって、
知らないと無駄に時間ばかり食ってしまう
なんだか独特のテーマパークだと思います。

個人的にも嫌いじゃないですが、
40も超えると体力的にきついっす。
Posted by うらまっくうらまっく at 2012年11月05日 01:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。