2009年10月22日
第245話「純中華料理」の巻
嫁「誕生日には何食べたい?」
俺「旨い中華が食べたいなあ」
そんな流れで、「純中華料理」を歌い、
県内で数店舗展開してる某中華料理飯店へ。
沖縄は琉球王朝時代から中国と国交があり、
内地よりも本格的な中華料理を食せる、と聞いたような。
他国の文化の流入を、チャンプルー精神で自国の文化と
うまいこと融合させることでこの島は生き残ってきた。
なのでか、あまり本格的な中華料理店は目にしない。
こっちに来てからしっかりした中華を食べてない。

※写真はイメージです。
久しぶりの中華料理にテンションアップ。
テーブル中央の回る台を面白がる子供たち。
焼豚炒飯、雲呑拉麺、牛肉と青梗菜の炒めもの、
揚げ白身魚の餡かけ、麻婆豆腐…頼んで頼んで十数皿。
一口食べて箸が止まる。
次を口に運ぶ気が起きない。なんだこれは。
子供たちは「こんなもんじゃないの?」と
パクパク食べてるが、一向に減らない皿の上。
結局大量にお持ち帰りして、今は我が家の冷蔵庫の中。
中華を食べる→横浜中華街へ。
…で育った神奈川出身者としては…これはないわ…。
ちゃんとしたの食べようと思ったら、
リゾートホテル内のレストランに行くべきだったね。失敗。
あ…でもこっちでも好きな店あったわ。
「バーミヤン」て店。結構好き。
近所のが最近潰れてショック。
俺「旨い中華が食べたいなあ」
そんな流れで、「純中華料理」を歌い、
県内で数店舗展開してる某中華料理飯店へ。
沖縄は琉球王朝時代から中国と国交があり、
内地よりも本格的な中華料理を食せる、と聞いたような。
他国の文化の流入を、チャンプルー精神で自国の文化と
うまいこと融合させることでこの島は生き残ってきた。
なのでか、あまり本格的な中華料理店は目にしない。
こっちに来てからしっかりした中華を食べてない。

※写真はイメージです。
久しぶりの中華料理にテンションアップ。
テーブル中央の回る台を面白がる子供たち。
焼豚炒飯、雲呑拉麺、牛肉と青梗菜の炒めもの、
揚げ白身魚の餡かけ、麻婆豆腐…頼んで頼んで十数皿。
一口食べて箸が止まる。
次を口に運ぶ気が起きない。なんだこれは。
子供たちは「こんなもんじゃないの?」と
パクパク食べてるが、一向に減らない皿の上。
結局大量にお持ち帰りして、今は我が家の冷蔵庫の中。
中華を食べる→横浜中華街へ。
…で育った神奈川出身者としては…これはないわ…。
ちゃんとしたの食べようと思ったら、
リゾートホテル内のレストランに行くべきだったね。失敗。
あ…でもこっちでも好きな店あったわ。
「バーミヤン」て店。結構好き。
近所のが最近潰れてショック。
Posted by うらまっく at 19:20│Comments(0)
│どぅーちゅいむにー