2009年03月01日
第106話「近所に危険な施設がっ!」の巻
付近住民の猛反対を意に介することもなく、
宜野湾市の一等地に大型アミューズメント施設が完成。
大阪に本社を置く株式会社ラウンドワンの経営する、
ROUND1スタジアムなる複合型遊技場。
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/okinawa-ginowan.html
どう考えても危険なので視察してきたんだぜ。

ボーリングにビリヤード、ダーツ、カラオケ、
さらに時間制で遊び放題のスポッチャ
(バスケット、パターゴルフ、ガンシューティング、
バッティング、ローラースケート、ポケバイ、オートテニス、
アーチェリー、ピッチング、リラクゼーション&コミック…)
などなど1日では遊び切れないトンデモ施設。

地上階は巨大なゲーセン。
レースゲームや音楽ゲームなどの大型筐体や
クレーンゲームが大量に並ぶ。すんごい数。

「セガラリー2」の4人通信筐体なんて久しぶりに見た。
10年前以上前のゲームだぞ。どんなチョイスだ。
しかしこれだけマシンが揃っていながら、
オールドゲーマーの俺の目が輝くタイトルは皆無。
俺の知ってるゲーセンは完全に死んだ。
仕方なく「太鼓の達人12」ばっかやってみた。

気を取り直してレッツボーリング。
ノンガータールールの子供たちハッスル。
通常ルールの俺のスコアは90。50切らなくてよかったー。
ちなみにテナントはエンダーにココイチ、
サーティーワンと居酒屋。
ココイチ食って帰りましたとさ。
しかし海がド真ん前のこんな素晴らしい土地に
無粋な箱型のボーリング場が建つとは…。
宜野湾市は空の広さが魅力なんだけどなあ。
2010年には南風原市にもオープンするとか。
今回足を運んだ感想。
たくさん遊べる分、ばんないお金が掛かります。
宜野湾市の一等地に大型アミューズメント施設が完成。
大阪に本社を置く株式会社ラウンドワンの経営する、
ROUND1スタジアムなる複合型遊技場。
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/okinawa-ginowan.html
どう考えても危険なので視察してきたんだぜ。

ボーリングにビリヤード、ダーツ、カラオケ、
さらに時間制で遊び放題のスポッチャ
(バスケット、パターゴルフ、ガンシューティング、
バッティング、ローラースケート、ポケバイ、オートテニス、
アーチェリー、ピッチング、リラクゼーション&コミック…)
などなど1日では遊び切れないトンデモ施設。

地上階は巨大なゲーセン。
レースゲームや音楽ゲームなどの大型筐体や
クレーンゲームが大量に並ぶ。すんごい数。

「セガラリー2」の4人通信筐体なんて久しぶりに見た。
10年前以上前のゲームだぞ。どんなチョイスだ。
しかしこれだけマシンが揃っていながら、
オールドゲーマーの俺の目が輝くタイトルは皆無。
俺の知ってるゲーセンは完全に死んだ。
仕方なく「太鼓の達人12」ばっかやってみた。

気を取り直してレッツボーリング。
ノンガータールールの子供たちハッスル。
通常ルールの俺のスコアは90。50切らなくてよかったー。
ちなみにテナントはエンダーにココイチ、
サーティーワンと居酒屋。
ココイチ食って帰りましたとさ。
しかし海がド真ん前のこんな素晴らしい土地に
無粋な箱型のボーリング場が建つとは…。
宜野湾市は空の広さが魅力なんだけどなあ。
2010年には南風原市にもオープンするとか。
今回足を運んだ感想。
たくさん遊べる分、ばんないお金が掛かります。
Posted by うらまっく at 00:09│Comments(0)
│どぅーちゅいむにー