2009年09月10日
第219話「ラジオ聴けるよ」の巻
FM那覇小ネタ超特急のパーソナリティは
えぃみぃさんと太郎さん。
今日のゲストはプロレスラーのシーサー王さん
(ファミコンソフト500本所有のツワモノ!)、
メガドラ大好きFM那覇の社長さんと僕。
テーマはズバリ「俺の好きなゲーム」。
収録前にスタジオ1階の喫茶店で
いきなり2時間近くゲームトーク。
その流れで収録した感じでした。
楽しかったー。今回はほとんど緊張しなかった。
http://www.fmnaha.jp/podcasting_each.php?program_id=28
低い声でボソボソ喋ってるのが僕ですね。
早口だし聴き取り難くいですね。
毛利名人のくだりは見事にシーンとしてますね。
そうか、オンエアではあんな感じになるのか…。
20年前くらい前の雑誌付録のソノシートを
聴きながら喋ってました。
作業のお供によろしくです。
収録後もそのままガストに流れてゆんたく。
普段家に篭りっ放しなもんで妙に楽しくて。
空気読まずにドラクエと黒澤清ネタで熱くなってた
僕はちょっと痛かったですね。すみません。
次回またゲーム特集の時も是非呼んで欲しいなあ。
社長が2時間枠取るとかおっしゃってましたし。
各自実機を持ち込んでの収録を実現させたいですね。
某番組みたいに収録中にクリア目指すとか。
ラジオなのに。
シーサー王さんのブログ
http://shisaking.ti-da.net/
えぃみぃさんと太郎さん。
今日のゲストはプロレスラーのシーサー王さん
(ファミコンソフト500本所有のツワモノ!)、
メガドラ大好きFM那覇の社長さんと僕。
テーマはズバリ「俺の好きなゲーム」。
収録前にスタジオ1階の喫茶店で
いきなり2時間近くゲームトーク。
その流れで収録した感じでした。
楽しかったー。今回はほとんど緊張しなかった。
http://www.fmnaha.jp/podcasting_each.php?program_id=28
低い声でボソボソ喋ってるのが僕ですね。
早口だし聴き取り難くいですね。
毛利名人のくだりは見事にシーンとしてますね。
そうか、オンエアではあんな感じになるのか…。
20年前くらい前の雑誌付録のソノシートを
聴きながら喋ってました。
作業のお供によろしくです。
収録後もそのままガストに流れてゆんたく。
普段家に篭りっ放しなもんで妙に楽しくて。
空気読まずにドラクエと黒澤清ネタで熱くなってた
僕はちょっと痛かったですね。すみません。
次回またゲーム特集の時も是非呼んで欲しいなあ。
社長が2時間枠取るとかおっしゃってましたし。
各自実機を持ち込んでの収録を実現させたいですね。
某番組みたいに収録中にクリア目指すとか。
ラジオなのに。
シーサー王さんのブログ
http://shisaking.ti-da.net/
Posted by うらまっく at 00:36│Comments(1)
│沖縄でのイレギュラーな仕事
この記事へのコメント
お疲れ様でした!!
いやあ、1時間は短いなぁ。
今度、時間を延長して、特別編成を組みたいですね。
社長がゲーマーだから、多分大丈夫(笑)
カフェでの打ち合わせからガストでのお食事まで、お忙しい中、長丁場にお付き合いいただきまして感謝です!!
いやあ、1時間は短いなぁ。
今度、時間を延長して、特別編成を組みたいですね。
社長がゲーマーだから、多分大丈夫(笑)
カフェでの打ち合わせからガストでのお食事まで、お忙しい中、長丁場にお付き合いいただきまして感謝です!!
Posted by Amy at 2009年09月10日 15:39