2008年10月05日
第4話「意外なライバル登場?!」の巻
春に沖縄に引越した。
とても過ごしやすいこの時期の沖縄は特にいい。
俺ら家族はふとした切っ掛けで沖縄にはまり、
30回以上観光で訪れ、1ヶ月単位でのステイも経験してたので、
オールシーズンの沖縄をわかったつもりでいた。
否、まるでわかってなどいなかったのだっ。
なんやかんやとバタバタしてるうちに、すぐにヤツがやってきた。
梅雨だっ!!!
漫画家にとって湿気はかなり厄介な相手。
原稿用紙が水気を含み、しんなりする。

鉛筆による下描きがうまく乗らない。なので力が入る。
紙が湿っているので、ペン入れの際に勢いのある線が引けない。
必然的に元気のない絵になる。さらに下描きが消えにくい。
トーンもへんな具合だし、まず原稿用紙が重い上に反るじゃん!
反っちゃダメじゃん!意外なライバルの強力な技が炸裂だ!
負けるか!エアコンの除湿運転24時間フル回転アタック!
さらに除湿機2台を常に動かしっぱなしサンダー!
結果、なんとかまともに漫画を描ける環境になったが…
月の電気代が4万超えました。
以降、梅雨時期と真夏は…ハイっこの価格!沖電もどぅまんぎるよね!
それにしても旅行者の頃には気が付きもしなかった強烈な湿気。
沖縄は紙仕事には向かないことを体で思い知ったのであった…。
とても過ごしやすいこの時期の沖縄は特にいい。
俺ら家族はふとした切っ掛けで沖縄にはまり、
30回以上観光で訪れ、1ヶ月単位でのステイも経験してたので、
オールシーズンの沖縄をわかったつもりでいた。
否、まるでわかってなどいなかったのだっ。
なんやかんやとバタバタしてるうちに、すぐにヤツがやってきた。
梅雨だっ!!!
漫画家にとって湿気はかなり厄介な相手。
原稿用紙が水気を含み、しんなりする。

鉛筆による下描きがうまく乗らない。なので力が入る。
紙が湿っているので、ペン入れの際に勢いのある線が引けない。
必然的に元気のない絵になる。さらに下描きが消えにくい。
トーンもへんな具合だし、まず原稿用紙が重い上に反るじゃん!
反っちゃダメじゃん!意外なライバルの強力な技が炸裂だ!
負けるか!エアコンの除湿運転24時間フル回転アタック!
さらに除湿機2台を常に動かしっぱなしサンダー!
結果、なんとかまともに漫画を描ける環境になったが…
月の電気代が4万超えました。
以降、梅雨時期と真夏は…ハイっこの価格!沖電もどぅまんぎるよね!
それにしても旅行者の頃には気が付きもしなかった強烈な湿気。
沖縄は紙仕事には向かないことを体で思い知ったのであった…。
Posted by うらまっく at 18:03│Comments(0)
│漫画