2015年08月04日
第956話「スプラトゥーンとダライアス」の巻
ワンフェスも終わりまして、本業の漫画仕事の合間に
任天堂WiiUソフト「スプラトゥーン」で遊んでます。
4人対4人のオンライン対戦が基本のゲーム。
移動しながらペンキガンで地面を塗りつぶし、
時間内で多くの面積を塗ったチームの勝ち。

とてもシンプルな内容でお手軽に遊べます。
むちゃくちゃハマります。ずーっと遊んでしまう。
岩田社長も、最後にとても任天堂らしいゲームを
世に送り出せて心穏やかだったのではないでしょうか。

内々に漏れ聞こえていた情報がついに公開。
ダライアスバーストシリーズの新作がPS4/Vita/Winで発売されますね。
家庭用据置機でのダライアスは06年のタイトーメモリーズ下巻
収録の「Gダライアス(開発は97年)以来では?
何よりも発売がKADOKAWA GAMESなのが驚きです。
「スペースインベーダーがタイトーの顔ならば、ダライアスはタイトーの意地」
これは前タイトー社長、和田洋一氏の印象的な言葉ですが、
今作の制作は前作同様に株式会社ピラミッド(主にバンナムやSCEの
ソフト開発、KONAMIの武装神姫武装神姫 BATTLE MASTERSなどを開発)。
これにて事実上、完全にダライアスがタイトーから離れてしまいました。

※画像は以前もアップした、息子への誕生日プレゼント用に描いた色紙。
09年、PSPで「ダライアスバースト」が発売され、10年の年末に
ゲーセンで4人同時プレイ可能な大型筐体「~アナザークロニクル」が
稼動したのはオールドゲーマーには確かに大きな衝撃でした。
ケツに激しく低音が伝わる、あの感動再びの大事件!
「ダライアスバーストCS」はきっと息子がPS4本体と同時購入するでしょう。
バーストは個人的にハマれなかったのですが、やっぱり楽しみですね。
任天堂WiiUソフト「スプラトゥーン」で遊んでます。
4人対4人のオンライン対戦が基本のゲーム。
移動しながらペンキガンで地面を塗りつぶし、
時間内で多くの面積を塗ったチームの勝ち。

とてもシンプルな内容でお手軽に遊べます。
むちゃくちゃハマります。ずーっと遊んでしまう。
岩田社長も、最後にとても任天堂らしいゲームを
世に送り出せて心穏やかだったのではないでしょうか。

内々に漏れ聞こえていた情報がついに公開。
ダライアスバーストシリーズの新作がPS4/Vita/Winで発売されますね。
家庭用据置機でのダライアスは06年のタイトーメモリーズ下巻
収録の「Gダライアス(開発は97年)以来では?
何よりも発売がKADOKAWA GAMESなのが驚きです。
「スペースインベーダーがタイトーの顔ならば、ダライアスはタイトーの意地」
これは前タイトー社長、和田洋一氏の印象的な言葉ですが、
今作の制作は前作同様に株式会社ピラミッド(主にバンナムやSCEの
ソフト開発、KONAMIの武装神姫武装神姫 BATTLE MASTERSなどを開発)。
これにて事実上、完全にダライアスがタイトーから離れてしまいました。

※画像は以前もアップした、息子への誕生日プレゼント用に描いた色紙。
09年、PSPで「ダライアスバースト」が発売され、10年の年末に
ゲーセンで4人同時プレイ可能な大型筐体「~アナザークロニクル」が
稼動したのはオールドゲーマーには確かに大きな衝撃でした。
ケツに激しく低音が伝わる、あの感動再びの大事件!
「ダライアスバーストCS」はきっと息子がPS4本体と同時購入するでしょう。
バーストは個人的にハマれなかったのですが、やっぱり楽しみですね。
Posted by うらまっく at 04:24│Comments(0)
│ゲーム