第164話「スクリーントーンの管理」の巻
定額給付金てなんですか?
うちまだ何の連絡もないんですけど。
うちの市が遅いのかと思いきや、
周りの方々はとっくに受け取ってるって言うし。
どうなっちゃってんの?ハブ?
ところで俺の仕事部屋には、常時スクリーントーンが
ストック分も含めて2000枚くらいある。
一応種類別で大きく分けてるが、週刊連載が
始まってから足りなくなったら買い足し買い足しで
さらに増え、もう管理し切れなくなってる。
いつも通販で50枚くらいずつ買うんだけど、
悠長に分類分けなんかしてらんないんで、送られてきた
ダンボールのまま床に置いてそのまま探る状態。
先日在庫チェックしようとダンボールを探ると
なにやら違和感が。なんというか…水分を含んでる?
んんん?とよく調べて愕然なんだぜ。
猫が小便しまくってる。
しかもこりゃあ1回や2回じゃない。
幸いトーンは包装の袋のままだったので中身は全部無事。
臭いし、泣きそうになりながら1枚1枚袋から出したよ。
ついでに在庫整理もやった。
「まだ使えそうだけど微妙」なヤツは思い切ってゴミに。
とりあえずポイポイしてたら床がトーンの台紙で埋まった。
終わったら汗だくだった。でっかいゴミ袋まんぱん。
同業者の皆さんはトーンの管理ってどうしてるんだろう?
犯人のちゅら。顔は怖いが女の子。
新人のあんこ。仕事机の上で寝る。
かわいいが、仕事ができない。
関連記事