第111話「ファミコンの名作と単行本作業」の巻
っだー忙しい。
好きなことがなんもできねい。
沖縄は大雨&カミナリ。
愛犬ハンビーが哀れなほど震えっぱなし。
恐怖のあまり風呂場に逃げ込んだものの、
内側からドア閉めちゃって出られなくなって
さらにパニック。なにしてんだ。
現在単行本作業×2本同時進行中。
カバー用のカラー描いたり、本文の直しやったり、
描き下ろし漫画描いたり、イレギュラー満載。
週刊☆嫁描けないんで、過去の4コマで茶を濁す。
若いゲーマーは知らんかもなあ、クインティ。
ポケットモンスターの生みの親、田尻智氏の処女作にして
ファミコン唯一のインディーズ作品。大好きなんだぜ。
話が戻って…
今のご時世、単行本出してもらえるだけでも
大変ありがたいことです。
俺も単行本未収録の漫画原稿が2000枚くらいある。
彼らはおそらくもう日の目を見ることはないんだろうなあ。
(一部携帯配信等で再発表のものもあり。
それはそれで旬が過ぎてて個人的には複雑なんだけど)
本にまとめてもらえない漫画って終わってない気がするよ。
でもまあ「単行本にするほどの作品じゃない」ってことなんだろな。
ところでチャットモンチーとユニコーンの新譜買わないと。
えっちゃんいいよ、えっちゃん。
関連記事